湯河原町駅前通り明店街に新しいみんなの居場所づくり開始!!
2015年より、中央のさくらんぼ公園のそばで「ゆがわらっことつくる多世代の居場所」を運営してきた私たち、一般社団法人ユガラボは、この春より湯河原駅前通り明店街の物件(写真右:土肥5-1-13)を借り活動をスタートします。2階には「中高生の居場所」を、1階には「こどもからお年寄りまで町内外の方々が交流ができる居場所=地域の交流拠点」をつくっていきます。
これからつくるこの拠点は、地域の皆様やこどもたちと「どんな場所を創りたいか」という対話形式のワークショップを重ね、想いを重ねながら丁寧につくっていきたいと考えています。そのため、通常のテナントとは異なりコンセプトや建物の設備などが整ってからオープンという形ではなく、少しづつみんなで居場所を育んでいきます。
・多世代の居場所(1階)
安心して過ごせる場として、赤ちゃんからお年寄りまでどなたでも自由にお過ごしいただけます。おしゃべりやカードゲームなども大歓迎です。
日時:毎週月曜日、水曜日、木曜日 14:00-17:30
料金:無料
予約:不要
・中高生の居場所(2階)
中高生のためのスペースで、自由に過ごすことができます。自習スペースとしてもお使いいただけます。(卓球台もあります)
日時:毎週月曜日、水曜日、木曜日17:30-19:30
料金:無料
予約:不要
・コワーキングスペース(1階)
仕事や趣味の作業、読書など自由にお使いいただけます。
Wi-Fi完備、MTGや電話の利用も可能です。
日時:毎週月曜日、水曜日、木曜日10:00-14:00
料金:無料(7月末まで)
予約:不要
・イベントスペースレンタル
地域の会議の場やものづくりなど(使い方は応相談)
日時:応相談
料金:無料(7月末まで)
予約:要予約(ご連絡はお問い合わせまで)
*この場はみんなでつくる居場所ですので、ぜひ実際に使ってみて、「こんなものがあったら使いやすい、過ごしやすい」「こんな場だといいな」などお気づきの点があったら、教えてください。
場所:
神奈川県足柄下郡湯河原町土肥5-1-13(湯河原駅前郵便局近く)
お問い合わせ先:
一般社団法人ユガラボ公式LINE(ID: @089gspac)または、contact@yuga-lab.org
本事業は休眠預金事業を活用して運営しています。
https://kyuminyokin.info/
https://fund.readyfor.jp/