MENU

Information

ゆがわらっことつくる多世代の居場所 > お知らせ > みんなでつくってみんなで食べる「居場食堂」開催レポート

みんなでつくってみんなで食べる「居場食堂」開催レポート

6月9日に“みんなでつくってみんなで食べる居場食堂”を実施しました!

今回のメニューはカレーと、やみつきチキン、温野菜とプチトマト、フルーツゼリーでした。
初めてのピーラーや包丁にも慎重に取り組みながら、真剣なまなざしで調理する姿が印象的でした。「お皿洗いは僕がやるよ!」と率先して動く姿や、フルーツの盛り付けを均等に丁寧に仕上げてくれたり、
大学生や大人に褒められるたびに自信がついて、「次は何をする?」とやりたい気持ちでいっぱいの様子が見られました。反省点は、調理に時間がかかってしまったこと。次回はもう少しスムーズに調理できるように、工夫したいと思います。

ご寄付や食材の差し入れ、当日までのキッチンの大掃除など、当日の調理サポートなどたくさんの皆様にご協力いただきました。

あたたかいご支援、心より感謝申し上げます。

居場食堂では、ご飯を一緒につくったり、食卓を囲むことを通じて、あたたかな「ななめの関係」をつなぎます。
次回は6月30日(月)16:00~19:00です!参加を希望される方は下記よりご登録ください♪
↓↓↓
【参加・申し込みについて】
定員:先着20名様(親子参加歓迎)
申込み:フォームまたは直接連絡
https://forms.gle/DnSnaeVJhNV9aaN9A
参加費:500円(それ以上頂いた場合はご寄付として次回の居場食堂運営費にさせて頂きます!)
持ち物:エプロン、マスク、三角巾

【注意事項】
未就学児は保護者同伴、小学生以下は終了時にお迎えが必要です。
中高生は保護者同意のもと参加可。

【主催・支援情報】
主催:一般社団法人ユガラボ(担当者:伴)
連絡先:contact@yuga-lab.org
本イベントは湯河原町の補助金と寄付により運営されています。
ボランティア募集中:調理・配膳・運営サポートしてくださる方、上記連絡先までご連絡ください。