MENU

Information

ゆがわらっことつくる多世代の居場所 > お知らせ > みんなでつくってみんなで食べる「居場食堂」を開催します(6/9,6/30)

みんなでつくってみんなで食べる「居場食堂」を開催します(6/9,6/30)

【居場食堂とは】
ゆがわらっことつくる多世代の居場所で「お味噌汁をつくって食べたい」という子どもの声からスタートした「みんなでつくってみんなで食べる」イベントです。
ご飯を一緒につくったり、食卓を囲むことを通じて、世代や地域で異なる食文化を知ったり、ロールモデルとなる格好いい人に出会ったり、互いを応援しあうような、あたたかな「ななめの関係」をつなぎます。
コロナ禍より長らく開催できませんでしたが、この度ゆったり再開することにしました。

【概要】
開催日:2025年6月9日(月)、6月30日(月)16:00~19:00
場所:ゆがわらっことつくる多世代の居場所(湯河原町中央3-2-11)
メニュー:初回はカレー

【タイムスケジュール】
16:00〜16:15 エプロン着用・手洗い・準備
16:15〜17:30 調理・盛り付け、つながりタイム
17:30〜18:15 食事タイム
18:15〜19:00 片付け・ふりかえり

【参加・申し込みについて】
定員:先着20名様(親子参加歓迎)
申込み:フォームまたは直接連絡
https://forms.gle/DnSnaeVJhNV9aaN9A
参加費:500円(それ以上頂いた場合はご寄付として次回の居場食堂運営費にさせて頂きます!)
持ち物:エプロン、マスク、三角巾

【注意事項】
未就学児は保護者同伴、小学生以下は終了時にお迎えが必要です。
中高生は保護者同意のもと参加可。

【主催・支援情報】
主催:一般社団法人ユガラボ(担当者:伴)
連絡先:contact@yuga-lab.org
本イベントは湯河原町の補助金と寄付により運営されています。
ボランティア募集中:調理・配膳・運営サポートしてくださる方、上記連絡先までご連絡ください。